BLOG
ブログ
これから引っ越す方必見!内見時にチェックすべきポイント10選
新しいお部屋を探す際、内見はとても重要なステップです。しかし、実際に部屋を見たときに何をチェックすれば良いのか分からず、後になって後悔することも…。今回は、内見時に必ず確認すべき10のポイントをご紹介します!
1. 日当たり・風通し
- 窓の方角を確認(南向き・東向きが人気)
- 実際にカーテンを開けて光の入り具合をチェック
- 窓を開けて風の通りやすさを確認
2. 騒音の有無
- 窓を閉めた状態と開けた状態で外の音を確認
- 上下左右の住人の生活音(足音、話し声)をチェック
- 近くに線路や大通りがないかも確認
3. コンセントや通信環境
- コンセントの数や位置を確認(家電の配置をイメージ)
- Wi-Fiの電波状況や光回線の導入可否をチェック
4. 水回り(キッチン・浴室・トイレ)
- 水圧をチェック(シャワーの勢いが弱いとストレスに…)
- 排水口の臭いやカビ、汚れを確認
- トイレの水の流れがスムーズかチェック
5. 収納スペース
- クローゼットや収納棚の広さ・奥行きを確認
- 自分の荷物が収まるかイメージしてみる
6. 玄関・共用部分の清潔さ
- 玄関の広さや靴箱の収納力をチェック
- ゴミ捨て場やエントランスの管理状態を確認
7. セキュリティ面
- オートロックや防犯カメラの有無をチェック
- 窓やドアの鍵がしっかりしているか確認
- 夜の周辺の治安も調べておくと安心
8. 周辺環境・生活利便性
- 近くにスーパー、コンビニ、病院、銀行があるか
- 最寄り駅までの道のり(夜道が暗くないかなど)
- ゴミ出しルールや収集頻度を確認
9. 間取りの実用性
- 家具の配置を考えたときに動線がスムーズか
- ドアの開閉や窓の位置が生活の邪魔にならないか
10. 退去時の条件
- 原状回復のルールやクリーニング費用を確認
- 退去時に高額な請求が発生しないか契約内容をチェック
まとめ
内見時に気になるポイントをリスト化して、事前にチェックするのがオススメです!理想のお部屋を見つけるために、ぜひ参考にしてくださいね。
📌 内見の際はメモや写真を撮ると後から比較しやすいですよ!